爪が巻きづめの皆さん、
どうして、自分の爪が巻くのか理解されていますか?
巻きづめケアで、1サイクルで正しい湾曲になる方もみえますが、
おおよそのかたは、繰り返しているのではないのでしょうか?
繰り返すには、必ず理由があります。
その理由を理解されず、放置すれば色々なことが起こります。
ラブオアシスでは、初回は、カウンセリングを行います。
それは、簡単にでも 爪を理解してから 始めて頂きたいから です。
中には、ケアできないケースもあります。
その場合は、まずどうすべきかをお伝えします。
ケアできても、金額が『巻き度数』によって変わります。
巻き度数は、大きく分類して、軽度*中度*重度 となります。
軽度の方が、勿論お支払は低くなります。
ケア期間も、人により大きく差が開きます。
理由は、爪の厚み、硬さ、靴の状態、歩きグセや、生活環境
歩行状態、体調、体の水分量、体調、姿勢、気温*体温など
様々な要因があるからです。
毎回ケアしながら、生活環境などを、会話から推測して
その方に合わせたケアを心がけています。
ですので、まずはカウンセリングへ。
ちなみに、カウンセリングの日は
基本的には施術は、お受けしておりません。
(アドバイスや、簡単な爪の下のお掃除は
必要に応じてさせていただくことは、ございます。)
瀕死の状態になる前に、早めのカウンセリングへ
いらしてください!
勿論、カウンセリングだけで、次回必ずケアしなくては
いけない というわけではありませんので、ご安心下さい!
まずは、自分の足爪のことを理解するところ から。
どうせ同じ生きるのなら、
いつまでも健康で過ごしたいから! ラブオアシスです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
LOVE OASIS from Art Jungle
http://www.love-oasis.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県岡崎市材木町1-22アクロスビル2F
TEL:0564-26-4139
---------------------------------------------------------------------
Facebook:
http://tinyurl.com/luuw29w
Twitter:
http://tinyurl.com/mhyzj2d
mixi:
http://tinyurl.com/lhf48gb
ameblo:
http://p.tl/7fZo
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆